- 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:34:42
- 2125/01/10(金) 21:39:41
- 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:39:47
- 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:42:03
- 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:45:18
聖子ちゃんは女からめちゃくちゃ人気あったし皆藤愛子も嫌ってるのは一部だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:48:35
ピーチガールの柏木さえとか?
- 7125/01/10(金) 21:50:59
- 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:53:07
アニメ…?
少女漫画のライバルキャラなんかはそうだろうけど最終的に味わい深いキャラになるから好き
私は整形美人の穂波とか最終的にショートカットにして出てくるけど可愛くてよかったなあ - 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:56:05
- 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:57:00
- 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:59:17
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:03:57
ぶっちゃけスレ画も作中では女キャラに嫌われまくってたけど、キャラクターとしては男に嫌われたような気もする
- 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:04:58
代弁させるタイプのオタク
- 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:06:57
- 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:20:04
創作物で女に嫌われる女キャラって性格よりもポジションじゃない?
例えばジャンプヒロインが夢女子に嫌われるみたいな
性格悪いキャラって一定の人気つくよね - 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:53:05
褒め殺しって言葉がある
同じようなあざといキャラクターでも作中でひたすらちやほやされてるよりも悪口言われてたり痛い目見てたりする方が読者からの印象は良かったりする - 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:55:49
- 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:59:55
製作側がちゃんと嫌われるべきキャラとして作ってる場合はちゃんとそれ前提の人気が出るからね
適度にいじられたり痛い目見たり顔芸したり、なんというかヨゴレ感ある方が安定する
逆に最高に可愛い女として作ったキャラは失敗すると酷いことになる
- 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:53:01
所謂男を誑かすビッ〇でわがままな悪女キャラだと、fgoのメイヴちゃんとかも最初の方は同性の友達いないみたいな描かれ方してたんだけど実際は堂々としたタイプのビッ〇だから結構女性ユーザーから人気高くて、後々作中の女性陣からも人気な描写出したりと扱いの方向転換してたしなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:59:20
- 21125/01/11(土) 00:55:06
- 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:37:58
アニメ勢だけどかぐや様の藤原書記はかなりいい感じだったな
かわいいんだけど主人公二人からの扱いがまあ酷くてアニメ見てる人で藤原書記嫌う人は少なかった記憶
あんなあざといキャラクターなのにね - 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:49:55
男が思う「女が嫌いそうな女」と実際に女に嫌われる女って結構違ってたりする
逆に女が思う「男が嫌う男」と実際に男に嫌われる男も違ってたり - 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:26:03
個人的に生まれつきそういう性格なキャラは好き
元は普通だけど外的要因で嫌われるような言動になったキャラは好きじゃない
ナチュラルボーン嫌われ女子が良い - 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:36:46
- 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:51:25
- 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:26:11
それだと作者の好みで嫌われ役やらされて可哀そうとしか思わない
- 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:54:40
- 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:05:17
本当に嫌われるのって作中でやらかしてるのに守られてたり作者評価と読者評価がズレてるようなキャラで
嫌われることを計算してるみたいなキャラはかえって人気出るイメージがあるな - 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:08:53
- 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:48:21
- 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:23:32
作中で女性キャラから嫌われるのだと女性向けのざまぁ系とかにある男に媚売ってるのとかいじめものにある内気だったり男受けが良かったりでいじめられているキャラとかになるんじゃないか?
- 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:35:24
そいつらは人としてカスなだけ
- 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:52:15
- 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:02:07
- 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:03:46
- 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:20:42
- 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:29:52
なんだかここに至ってもまだ自分が好きか嫌いかで語ってる人がいるみたいだけどスレの趣旨は>>21のとおりあくまで作中で女性に嫌われているかどうかだぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:26:22
じじいだから白鳥麗子しか出てこない
- 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:21:03
そのライフリをあーだこーだしたおかげでズゴック間に合ったからセーフ!と聞いたんだ…
- 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:23:45
少女革命ウテナの、姫宮アンシーとか?
アニメ難解すぎて見逃しちゃうけど、めっちゃ作中の女子キャラに嫌われてるで - 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:22:51
来世は他人がいいの主人公の友達も女に嫌われる女っぽい特徴を指摘されてたな
まあ全然そんなことなさそうなひとだったけれども - 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:22:21
赤根葵とか撫子と似たようなキャラしてる気がする
(自分はどっちも好き) - 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:27:11
藤原書記むしろ愛されるキャラじゃない?
- 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:35:01
- 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:39:15
- 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:51:14
撫子ちゃんは成長系ヒロインとして完成されてて好き
- 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:54:17
モンスターシーズンでの成長具合凄かったね…
- 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:10:09
- 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:11:39
同情がしょうもないどうしようもない女に嫌われる女として造形されたキャラがいたけど
周りの女キャラにこの女放っておいたらヤベェ!って実質殺された後に死後の世界でもやらかして他人に憑依してきたりしたりして
キャラクターとしてはもう一周回って好きだなくらいになったことはある - 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:16:05
- 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:18:51
- 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:43:56
普通にヒロインズの性格も終わっている作品なので…
- 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:48:59
でも言われてる子も片思い相手殺そうとする子だし…
- 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:49:36
- 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:59:23
じゃあここまで意図があんまり伝わってなかったの、スレ主の出した例が悪いせいなのか?
- 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:00:41
まさしくそれがスレ画のお話
自分が被害者に見えるように語っておいて、タネ明かしをするとむしろこれくらいで済んでよかったねくらいの悪事を隠れて働いていた
そんな過去の「被害者の自分」を乗り越えるのいいよね…
- 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:13:13
てか別に貴方のそこが良くないって言われてるだけで人として他ヒロインに嫌われてるわけではない気がする
- 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:16:43
被害者のように振る舞って周りをファンネル化してコントロールして加害するし自分に入れあげた相手も自分のために即切り捨てるみたいな作中女が嫌う女のテンプレな気がする
- 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:17:20
スレ画がそもそも例として不適当な可能性が出てきたけど
スレタイの問いについては結局、そのキャラの嫌われてる理由によるとしか言えないんじゃないか? - 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:21:51
- 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:31:06
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:41:20
- 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:42:03
- 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:43:03
あーごめん!私の見た作品ではの意味を受け取り間違えたわ
- 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:24:05
- 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:38:16
- 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:54:57
- 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:48:01
アグネスの場合は確かに嫌な女ではあるけど「嫌い」より「哀れ」の感情が先行する
どれだけ自信過剰で傲慢な態度を取っていてもやっている事がハイスペックな男を奪う事な辺り、そうする事でしか自分を表現出来ないんだなと
そう思うと傲慢な態度も自分の無さの裏返しのようにも
なので嫌いにはなれない
- 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:26:51
- 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:29:46
撫公ってそんなキャラか…?
- 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:35:21
- 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:41:46
全体的に女女しすぎなキャラとか守られるタイプの女が同性に好かれない傾向
- 74二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:38:38
- 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:56:20
リリーナやラスクは人気あたりは口だけじゃなくて行動力もあるなら非戦闘員でもいいんだと
- 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:00:24
カガリも人気あるが
種子だと力無き善人みたいなキャラの時は嫌われていたかも
バトルもので非戦闘員でもキャラが立っていれば好かれる - 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:05:07
- 78二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:10:33
バトルもので非戦闘員でも人気が出るやつは出るけどやっぱり頼りになる人じゃね?
- 79二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:17:52
作中で女に嫌われてる女の話だよね…?
- 80二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:30:01
- 81二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:42:30
- 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 06:42:36
その手のは少女漫画のライバルキャラとかにいるイメージがある
イメージでしかない - 83二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:13:13
- 84二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:51:59
- 85二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:58:35
撫子は単なる被害者じゃないとか色々言われてるけど
実際のところ別にそこまで悪いことしてないというか
少なくともなでこスネイクの時点では周りが面倒臭い奴らだっただけの被害者だと思うの - 86二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:10:25
- 87二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:37:18
- 88二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:41:14
- 89二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:44:44
- 90二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:54:52
アニメが主体の同時進行企画だから漫画版のこと言ってるならそれ原作じゃない
漫画版ってヒロイン中心の浅くてわかりやすい少女漫画仕立てだからアンシーに惚れてるキャラをウテナに惚れてることにしたりで丸っきり人間関係別物だし
- 91二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:30:59
ダンダダンのアイラとか同性から嫌われそうなキャラだと思ったら金魚の糞×2やクラスメイトの女子から好かれてて驚いた
- 92二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:12:45
- 93二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:12:18
- 94二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:19:41
- 95二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:04:07
なんか世代や環境によって同性に嫌われる奴って変化するよね
かわいい系が嫌われるケースもサバサバ系が嫌われるケースもあるというか - 96二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:12:50
- 97二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:20:59
女に嫌われる女といっても変に群れたりしない一匹狼っぽいキャラもいるよね
- 98二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:34:20
アニメじゃなくてもいいなら、「悪役令嬢の中の人」の偽ピナ。女どころか老若男女に嫌われるべくな女だけど。作者の実際いたのをモデルとしてるからまさに意図的な嫌われキャラ。この女と比べたら、>>1はもちろんおそらくここまで出てる女キャラもみんな可愛いレベル。
- 99二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:56:56
- 100二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:59:43
- 101二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:05:14
1の書き方が悪かったせいで「自分(男or女)が嫌いな女キャラ」になってる気がする
「作中女子に嫌われている女キャラ」でしょ
女性読者に好かれてるか嫌われてるかは関係無いんだよね - 102125/01/14(火) 21:52:34
- 103二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:35:35
- 104二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:07:56
- 105二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:23:25
- 106二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:24:02
ニカは地球出身ってのと物申した相手がソフィ失ったばかりのノレアなのがなんとも
公式で嫌われてる設定あるのはミオリネ(1,2話の描写とライズの箱のキャラ説明)嫌われてるのが女にだけかと言われると…だけど
- 107二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:41:45
単純な話、男ウケ要素が強すぎる女は女から嫌われる
- 108二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:10:14
- 109二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:44:14
- 110二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:33:32
だから女読者に嫌われてるキャラじゃなくて作中の女キャラに嫌われてるキャラのスレだっつの
- 111二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:35:08
作中で女に嫌われていた女だと少女漫画「僕の地球を守って」の木蓮(ヒロインの前世)
ものすごい美人で優しく頭もよくて「キチェス」という不思議な力を持つ巫女で国の特別な存在でもあるけど女性の嫉妬で陰口叩かれていたりハブにさせられていた - 112二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:35:24
撫子は吹っ切れてからは女性人気出てきた印象